ジュニア・アース・ジャパン

ジュニア・アース・ジャパンは、世界4大ミスコンテストの一つである「ミス・アース・ジャパン」の理念を引き継ぎ、次世代を担う子どもたちに環境保護への意識を高めてもらうことを目的に設立されました。
この大会は、地球環境を守るために重要な役割を果たす未来のリーダーを育成し、持続可能な社会の実現を目指しています。

ジュニア・アース・ジャパンは、子どもたちが自らの夢やビジョンを描き、表現するための場を提供しています。
自然との調和を大切にしながら、創造力や思いやりの心を育むことで、環境保護に対する意識を向上させることを目指しています。
また、この大会を通じて、コンテスタントは自己成長を遂げると共に、他者との協力や共感の重要性を学んでいます。

ジュニア・アース・ジャパンは、子どもたちが未来に向けて様々な希望を描き、その夢を実現するために行動する力を育むサポートを行なっております。

 

コンセプト・テーマ

世界4大大会の一つ「ミス・アース・ジャパン」が、次世代の子どもたちに、環境保護への意識向上と、未来に向けて様々な希望を描く子どもたちの夢を応援する目的として「Junior.Earth.Japan」を設立。
このコンペティションは、2つのテーマをメインに開催されます。

⚫︎Keep up Study and beauty
スタディとビューティーを両立させよう!をテーマに、内面と外面を磨き、学ぶことはもちろん、それぞれの県がテーマに掲げるSDGsの目標を親子で学びます。

⚫︎Telling ”thank you ” with flowers
花と一緒に「ありがとう」を伝えよう!をテーマに、普段お世話になっている親御様、先生、お友達にありがとうの気持ちを自分で作った花束とともにプレゼントします。

大会に参加した子どもたちは、自然環境のアンバサダーとしてイベント出演やボランティア活動など、1年を通して地域を盛り上げていく役割を担います。
子どもたちの可能性をバックアップする「Junior.Earth.Japan」は、たくさんの夢と希望が溢れる唯一無二のコンペティションです。

歴史
 

ジュニア・アース・ジャパンは、世界4大大会の一つ「ミス・アース・ジャパン」が、次世代の子どもたちに、環境保護への意識向上と、未来に向けて様々な希望を描く子どもたちの夢を応援する目的として設立されました。
具体的な設立年は明記されておりませんが、この大会の歴史は比較的新しく、2021年や2022年には大会が開催されています。

特に2022年には、子どもたちが環境アンバサダーとして地域社会のイベントやボランティア活動を通じて活躍することが注目され、自然環境保護の啓発に貢献しています。

ジュニア・アース・ジャパンでは、子どもたちが夢や希望を表現し、自分たちの未来をより良くするための行動を学ぶ機会が提供されています。
スピーチ審査などを通じて、コンテスタントの環境に対する思いや行動が評価される場となっています。

 

設立年
明記なし
 
 
企画・運営
株式会社グローバルプロダクション
ジュニア・アース・ジャパン本部
 
 
スポンサー・協賛
Gakker
株式会社花キューピット
 
主催・オーガナイザー
山田彩乃さん
 
 
求める人物像

「明るい」「かっこいい・かわいい」「元気」といった外面はもちろん、様々な学びを通じて表現されるスピーチや、普段お世話になっている「あの人へ」ありがとうの気持ちを花束とともにプレゼントする「やさしさ」、「愛情」といった内面も重要視する。

応募資格

⚫︎参加資格
地球環境保護に対する意識が高く、勉強と習い事、自分磨きなど自らの活動を両立させている女子および男子
*未成年であることから、講義や大会の参加にあたっては保護者の方の了承が必要です。
*芸能事務所・プロダクション所属の方も許可が下りればエントリー可能です。
*在住でない地方大会へのエントリーも可能です。

⚫︎年齢条件

《リリー部門》
小学4年生から6年生までの女子

《ラベンダー部門》
中学1年生から3年生までの女子

《ガーベラ部門》
高校1年生から3年生までの女子

《ボーイズ部門》
小学4年生から高校3年生の男子

*いずれも2024年12月31日時点

 

応募締切
各地方大会によって異なります。
 
 
エントリーフィー
【地方大会】
開催地域ごとに異なります
 
【日本大会】
男女共通:30,000円(税込)

内訳:エントリーフィー、1万円相当の日本大会観覧チケット2枚、レッスン受講料、サッシュ

*交通費、宿泊費、衣装代、ヘアメイク代は自己負担となります。

審査スケジュール
【日本大会】

First session:ミュージックランウェイ
ゲスト・アーティストの歌でランウェイをウォーキング
スピーチだけでは伝えきれない思いをあなたのウォーキングとポーズで。

Second session:感謝のスピーチ
男女ともに事前にフラワーアレンジメントを作り、その花束を周りの人や環境へ感謝の思いをスピーチします。

*大会内容は変更等の可能性もあります。

レッスン内容
【地方大会】
各エリアによって異なります。
 
【日本大会】
事前対面リハーサル(オンライン)
フラワーアレンジメント作成ワークショップ
 
 
地方大会

⚫️北海道大会
⚫️新潟大会
⚫️石川大会
⚫️埼玉大会
⚫️東京大会
⚫️愛知大会
⚫️滋賀大会
⚫️大分大会
⚫️宮崎大会

世界大会
なし
 
 
大会当日の衣装・コスチューム
【日本大会】
⚫️男子
・私服
・スーツ+自作の花束

⚫️女子
・私服
・ドレス+自作の花束

 
 
ジュニア・アース・ジャパン公式HP、SNSリンク

ジュニア・アース・ジャパン 公式HP
https://www.jr-earth.jp/

ジュニア・アース・ジャパン 公式Instagram
https://www.instagram.com/junior.earth.japan/

関連記事

  1. ベストボディジャパン

  2. ミス日本

  3. ミス・ワールド・ジャパン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。